|
|
2016年8月11日
幼なじみと出掛けました。隅田川の屋形船で一杯です。夕方からですがこの日は新しくできた祝日『山の日』です。高速も混みそうで早めにバスは出ましたが上り車線を走る車は少なく、1時間で目的地付近まで着いてしまいました。時間までこの辺りでウロウロしてくださいとバスから降ろされました。
|
|
|
|
|
|
雷門は150年も前に焼失し1960年に松下幸之助が再建しその時に大提灯も奉納し以後10年に一度大提灯の修復もパナソニックがおこなっているそうです。何度も来ていますが初めて知りました。 |
|
|
|
|
|
|
浅草寺本堂へ向かう仲見世商店街には約90店舗が並んでいます。色々な商品が店先に並んでいます。買い物が好きな方ならば楽しい所でしょうね。
|
|
|
|
|
|
|
暑い日でしたが外国からのお客さんでにぎわっていました。 |
|
|
|
|
|
常香炉の周りには体を清め何かを真剣にお願いする隣国の若い方の姿が多くありました。 |
|
|
|
|
|
浅草寺本殿わきの浅草神社です。浅草寺は凄い混みようですが浅草神社はまるで別な所にあるような静けさです。
|
|
|
|
|
|
浅草神社境内では小さい人盛りができていました。可愛いお猿さんが逆立ちしたり竹馬をしたり見事なものです。 猿回しのお姉さんとの掛け合いも立派でした。お猿さんのショーは不定期で、見られれば運が良いそうです。 |
|
|
|
|
|
浅草寺は年寄りには厳しい所です。日陰とか腰を下ろす所が少なく、木陰などには人が集まります。 |
|
|
|
|
|
夕方の隅田川です。 |
|
|
|
|
|
予約のお客さんが集まり始めました。何か霊園の見学会のようです。 |
|
|
|
|
|
桟橋には灯りがともった屋形船が集まり始めました。 |
|
|
|
|
|
乗船しました。この船は60人乘りだそうです。乗り合い船ですが料理も予算次第だそうです。上座へ向か順に料理は豪華になります。ちなみにこの席は入り口付近です。
|
|
|
|
|
|
上座の料理です。豪華ですが酒好きな方は食べきれないです。食べきれなくてもお持ち帰りはできません。 |
|
|
|
|
|
粋なお姉さんが江戸料理を次から次と運んでくれます。 |
|
|
|
|
|
東京湾の取れたて揚げたてのアナゴが絶品でした |
|
|
|
|
|
約2時間30分の楽しいい時間は終わりになります。屋形船からのスカイツリーです。オリンピック期間中はオリンピックカラーに変わるそうです。
※出掛ける時は2台のカメラを持って行きますが今回も美味しい料理の写真は失敗しました。お酒の飲み放題に浮かれ過ぎていました。
|
|
|
|
|
|
8月16日台風7号が接近して上陸の可能性も出てきました。浅草寺の大提灯はこのような時どうするのか気になりました。
台風が通過した2日後仲見世の一軒にメールで問い合わせをしたところ気持ちよく答えていただき数枚の写真まで送っていただきました。台風のような強風の場合提灯をたたむそうです。
※この写真は16日のものではありません。
|
|
|
|
|
|
浅草(あさくさ)なのに浅草寺(せんそう寺)と言いますがどうしてですかと聞いてみましたが これについては誰もわからないそうです。 |
|
|
|
|
|