私のアクティブライフ 2015年
 その82 東京サマーランド
 1960年代半ば頃出来たと思います。この施設が出来る前にはモトクロス・・・。未舗装の丘陵、斜面を利用してオフロードのコースで飛んだり、跳ねたり、三次元的なテクニックが必要なオートバイレース場がありました。
 サマーランドがオープンした当時は若い綺麗なお姉さんが登場するコーマーシャルがテレビで流されていました。その為来園者は若い方たちがほとんどでした。
 午前9時開園です。まだこの時間ですと空いていますが、間もなくイモを洗うような状態になります。
 プールサイドでは皆さん荷物など置く為の場所が確保がされます。まだ空いています。
 開園から一時間もするとにぎやかになります。
 11時になると、この日1回目の大波が立つそうです。皆さん大波を受けたくて波の出口に集まります。
 大波が出ました。凄い歓声というか、ぎゃあぎゃあ大騒ぎです。
 私も数回目の大波に乗りました。浮き輪でもなければ足を掬われそうです。大波は浅い所でも十分楽しめます。
 1回目の大波が終わるとどこかでハワイアンのような音楽が聞こえます。見渡すとプールの反対側でフラダンスショーが行なわれていました。タヒチアンダンスショーだそうです。
 お昼も近くなります。水遊びはお腹も空きます。皆さんお弁当など持参しているようです。売店では焼きそばなどの美味しそうな香りが漂います。間もなく開店のようです。
 園内にはそれなりの演出もされています。
 屋外にもプール(流れるプール)があります。気温22℃くらいでしたが奥のプールでは泳いでいる若者もいるようです。
 サマーランドには遊園地もありますがお客さんは少ないようです。
 北海道中標津「ムツゴロウ動物王国」が2004年サマーランド内に『東京ムツゴロウ動物王国』を開園しましたが集客が伸びず サマーランドへの賃料、従業員の給料などが払えずいつの間にか破産して撤退していました。
※ムツゴロウ王国が東京に進出するとなった時、エキノコックスの問題が立ち上がりました。エキノコックスとは主に北海道のキツネ、野ネズミに寄生して人間の体内に入り込むと肝臓障害などを起こし、そのまま気がつかずにいると死に至ります。
 本州などではほとんど発症例は無いそうですが、青函トンネルが開通した時キツネがトンネルを通り本州に病気を運ぶと言われて問題になりました。サマーランドも動物本体が来るので騒がれました。
 4月26日
 昨日の興奮が冷めやまぬのか、今日も行こうと言う話になったようです。適当に近いと困りますね。話も簡単にまとまります。
 今日も大波が目的でイモ洗い状態です。
 大波の立つときになると監視員が15名くらいになります。やはりそれだけ注意が必要なのでしょうね。体育大学の生徒さんでしょうね。青い水着に黄色い帽子です。何処にいても目立ちます。
 こんな方も看視に出て来ます。事務所から応援でしょうか。
 プールの上の方には高い所から水と共に流れる滑り台もあります。滑るには大分待つようです。
 温泉のような施設もあります。冷えた身体を温めるには良いようです。
 温泉の奥には洞窟のような施設もあります。熱帯の豪雨を思わせるかのように雷が鳴り大雨が降り注ぎます。ここでも大騒ぎになります。
 今日も外ではタヒチアンダンスショーが始まったようです。昨日と内容は同じだろうと思っていましたが衣装もダンスも違うようです。今日の方が華やかな感じがします。
 売店にはプール用品が並んでいます。価格的には定価販売の様です。
レストランもあり、アルコールなども販売されています。
 長い2日が終わりました。じい様には大変な2日間でした。
やっと開放されます。疲れました。