私のアクティブライフ 2009年
 その30 再利用

 2009年10月
車が4台くらい入る大きなカ-ポ-トです。
知人が住まいを建て替える為に解体処分すると言うので頂いてきました。型は多少違いますが大きさ的にはほぼ同じです。

 10月14日
頂いてから一年以上経ってしまいました。
いつまでも庭の隅に置いておけないので建てる事にしました。しかし、大きいだけあって部材も重く大きく、部品点数も多く相当悩まされそうです。何と言っても図面が無い事には参ります。

 カ-ポ-トは大きな屋根の部分が2つで1つになった大型のものです。
そのまま大きく使っても便利なのですが、私はこれを2つの屋根として別々な場所に設置して利用する事にしました。
ここには大型のパラソル直径約3mが付いています。このパラソルを開いてお茶を飲んだり、バーベキューを楽しんだりとなかなか良い物でしたがこの場所に設置する事にしました。

 稚魚飼育用の水槽2槽を一時的に移動する。

 パラソルを撤去しました。
出来るだけスマ-トに取り付ける為に太い柱は使わず既存の建物の壁に抱かせる事にしました。

 屋根になると思われる材料を選び出してとりあえず組み立ててみる。
図面があれば簡単なのでしょうがここまで来るのに3時間かかりました。
かなり大きい物で約3m×7mです。

 一人での作業の為屋根を引きずって動かせる強度までとりあえず組み立てて、ヨイショ、ヨイショと少しずつ移動させるが、ここには大きな障害物が。
我が家に来て約40年経つ大きなソテツです。これを越えなければ次に進めません。

 悩みましたが3本の幹から葉を全て切り落としました。
既存の建物からロ-プで引き上げたり、長い足の脚立を利用して何とか乗り越えました。

 更にロープを増やし必要とする高さまで引き上げます。

 取り付ける位置が決まりました。
丸太を使い次の作業の為仮固定します。


 柱を立てる為の基礎を打ちます。
作業中に出てきた石なども埋め込みます。

 構造を変更した為柱も刻み直しました。

 10月31日
 本組み立てを前に細かい部分を確認した所、既存の建物から突き出ている丸げた(直径30cm)がわずかに邪魔をします。
大変な作業でしたが削りました。

 11月1日
屋根を張る作業が始まりました。

 11月2日
すぐ近くに大きな石があり思うような基礎が打てなかった為、補強する。

 ここまでくればほぼ終わったような物です。
午前中です。

 一応型がつきました。
午後です。

 11月5日
 屋根の下を整地する。

 水槽を元の場所に設置する。
給、排水管は地中に埋めて完成です。

 11月7日
 
2つ目の屋根の工事を始める。
今回は2回目なので要領が判ってる為作業が早い。

 車庫の屋根と制作中の屋根の高さが違う為雨、風が吹き込まぬよう壁を付ける。
 このカーポートは長い間使用されていた為屋根材などは弱くなり簡単に割れてしまいます。約3割が使い物にはなりませんでした。メ-カ-に問い合わせた所、すでに生産中止という事でした。
しかたがないので市販の波板を利用する事にしました。
今回取り付ける所は奥に長い為採光を考えてブロンズの純正品と市販の透明の波板を交互に入れました。
いい感じに陽が入ります。

 照明もつけました。
完成です。
 再利用の作業は終わりました。

 それぞれ2つの屋根ですが今回取り付けた場所に合わせて1つの屋根は10%小さく。もう一つの屋根も5%小さくしました。
廃材も何かの時に利用出来そうです。処分しないでおきます。

 利用しなかった太い柱などが約20本くらいあります。これも処分しないで何かの時に利用します。

 12月1日
 始めだしたら止まらなくなってしまいました。
利用せずに取っておいた竹が気になりました。このままにしておくと利用出来なくなりそうです。
何処かに使ってしまわなければ。

 ここを何とかしよう!!

 作業が始まりました。

 2日かかりましたが出来上がりました。