|
|
|
|
梓川の広い池のような所も今は草が生えて湿地帯のようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このようなせせらぎも時間の問題でしょうネ。 |
|
以前来た時の事を思い出しながら梓川沿いを歩きました。上高地とは切っても切り離せない方です。英国人宣教師ウオルタ-ウエストン氏のレリ-フです。この方は布教活動をしながら日本各地の山に登り日本の山の素晴らしさを世界に紹介した方だそうです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
歩き始めて約1時間、楽しみの昼食です。
この時季は観光客も多く、座って食べる場所探しが大変でした。小さな容器に美味しそうに詰めてあります。これぞ弁当という感じですね。
|
|
東京より一足早い秋です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
帰路です。道路脇の田んぼです。今年の米は夏の天候不順の影響で米の粒が丸くなく細長い為多少味が落ちる所もあるそうです。収穫まであと2週間ですね。 |
|
|
|
|
|
|
お世話になったバス会社です。最近バスに乗る機会が増えました。東(関東)と西方面のドライバ-では明らかに西方面のドライバ-の方が粋な運転をするようですね。やはり移動距離が長い。広い。車が少ない。手が無い(取締りが少ない)。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
松の木は昔から水の中では腐りにくいと言われ治水工事、護岸工事などには必ず使用されて来ました大正池に50年も立っていたと言う事はそれを実証したようなものですね。又、白樺は柔らかい木ですから簡単に朽ちたと思います。
|
|
|
|
|
|